料金表

キャッシュレス決済が可能です。自費診療・保険診療ともにご利用いただけます。

キャッシュレス決済、クレジットカードの分割払いが可能

自費診療

性感染症検査自費

性器クラミジア
性器淋菌
2項目 6,600円
咽頭クラミジア
咽頭淋菌
2項目 6,600円
おりもの
(トリコモナス・カンジダ)
1項目 4,400円
HIV 1項目 4,400円
梅毒 1項目 4,400円
B型肝炎 1項目 4,400円
C型肝炎 1項目 4,400円
HIV
梅毒
2項目 6,600円
B型肝炎
C型肝炎
2項目 6,600円
HIV
梅毒
B型肝炎
C型肝炎
4項目 11,000円

がん検診自費

子宮頸癌検査 5,500円
子宮体癌検査 8,800円
卵巣癌検査(超音波検査) 5,500円
子宮頸癌+卵巣癌検査 9,900円

アフターピル・月経移動・避妊用ピル自費

アフターピル 22,000円
月経移動用ピル 5,500円
低用量ピル(避妊用) 1シート 3,850円

妊娠関係自費

妊娠検査(初回) 8,800円
妊娠検査(2回目以降) 5,500円
妊娠反応 2,200円
紹介状 3,300円

ワクチン自費

HPV9価ワクチン(国産) 3回セット 107,800円
HPV9価ワクチン(国産) 1回都度払 38,500円
インフルエンザワクチン 1回 5,500円

IUS(避妊リング)自費

IUS(避妊リング)挿入 71,500円
IUS(避妊リング)抜去 22,000円
IUS(避妊リング)入れ替え 93,500円
IUS(避妊リング)定期検診 4,620円

麻酔下で行う場合は、別途麻酔代がかかります。別日で新宿院で実施します。詳細は診察時に確認してください。

その他自費

診察料(お話しのみ) 3,300円
コロナ中和抗体検査 5,500円
異物抜去 4,400円

保険診療(3割負担)

症状ごとによく行う検査を記載しています。また金額は目安です。検査代とは別で初診料・再診料がかかります。
実際、どの検査を行うかは医師と相談をして決めていきます。

診察代保険

初診料 1,000円前後
再診料 500円前後
処方箋料 約200円

生理痛・PMS保険

子宮卵巣の超音波検査 約1,600円
治療薬の処方箋料 約200円

保険適用のピルは調剤薬局での支払いです。(1シート700円~2,300円)

生理不順保険

子宮卵巣の超音波検査 約1,600円
ホルモン検査 約3,000円
治療薬の処方箋料 約200円

保険適用の治療薬は調剤薬局での支払いです。

生理以外の出血/不正出血保険

子宮頸癌検査 約1,200円
子宮体癌検査 約2,100円
子宮卵巣の超音波検査 約1,600円
ホルモン検査 約3,000円
治療薬の処方箋料 約200円

保険適用の治療薬は調剤薬局での支払いです。

性器のかゆみ/おりものの異常保険

カンジダ・一般細菌の培養検査 約1,200円
性病検査(クラミジア・淋菌など) 約1,500円
治療薬の処方箋料 約200円

保険適用の治療薬は調剤薬局での支払いです。

膀胱炎保険

尿検査 約100円
治療薬の処方箋料 約200円

保険適用の治療薬は調剤薬局での支払いです。

子宮頸管ポリープ切除保険

子宮頸管ポリープ切除 約7,000円

コンジローマ切除手術保険

コンジローマ切除手術 約5,000~8,000円

手術は新宿院で実施します。

コルポスコピー検査保険

コルポスコピー検査 約7,000円

コルポスコピー検査は新宿院で実施します。

流産手術保険

手術前診察(超音波検査・採血など) 約6,000円
流産手術(病理検査・MVA) 約18,000円

手術は新宿院で実施します。

IUS(子宮内システム)保険

IUS(子宮内システム)挿入 約11,000円
IUS(子宮内システム)抜去 約3,000円
IUS(子宮内システム)入れ替え 約11,000円
IUS(子宮内システム)定期検診 約2,000円

保険適用となるかは医師の判断となります。診察時に医師にご相談ください。

あなたを「がん」から守るのはあなたの「検診」です

あなたを「がん」から守るのはあなたの「検診」です

日本はがん死亡率が高いにもかかわらず、検診数が少なく、年々患者数も増えています。「検診習慣」でご自身を守りましょう。

性感染症(STD)検診について

性感染症(STD)検診について

性感染症(性病)を放っておくと不妊症の原因になります。
将来の妊娠のためにも、定期的な検診を受けましょう。

中絶手術をご検討の方はこちら

中絶手術をご検討の方はこちら

女医・土日祝・夜まで診察しております。
麻酔専門医による痛くない独自の無痛麻酔を使用した中絶手術専門医体制でサポートします。

新型コロナウイルス抗体検査をうけてみませんか?

新型コロナウイルス抗体検査をうけてみませんか?

お出かけや旅行の目安に、血液検査だけで簡単に分かる抗体検査がおすすめです。

駅ちかで通いやすい/土日祝も診療

駅ちかで通いやすい/土日祝も診療

西新宿駅から駅直結!徒歩1分と駅から近く、通いやすい立地にあります。仕事終わりや、土・日・祝日しか都合のつかないかたも、通いやすいクリニックです。

開業26年/年間18万人来院/医師70名在籍

開業26年/年間18万人来院/医師70名在籍

1日500名前後の来院数があり、スピーディーかつ丁寧なご案内を心がけています。生涯を通じて女性の健康をサポートするべく、日本産婦人科学会認定婦人科専門医、日本麻酔科学会認定麻酔科専門医、美容皮膚科医の総勢70名体制(男性医師を含む)で適切に治療します。

24時間WEB予約可能/検査結果もWEB上で確認

24時間WEB予約可能/検査結果もWEB上で確認

24時間いつでもWEBやLINEから予約が可能です。検査結果も来院せず、WEB上で確認いただけます。
※検査項目によっては来院が必要な場合がございます。

プライバシーに配慮/女性専用クリニック

プライバシーに配慮/女性専用クリニック

患者様のプライバシーに配慮し受付~診療~会計まで、患者さまを個人名でお呼びすることはなく、診療室内の会話や手術のご相談、お手続きの内容は待合室でお待ちの患者さまには聞こえないように配慮しています。女性専用クリニックのため、男性は院内にはお入りになれません。

上野レディースクリニック
-産婦人科-

【電話予約時間】 9:30~19:00

所在地 〒110-0005
東京都台東区上野2-7-13 JTB損保ジャパン上野共同ビル2F Google Mapを見る
アクセス JR「御徒町駅」北口から徒歩4分
JR「上野駅」不忍口から徒歩6分
東京メトロ銀座線「上野広小路駅」A3出口から徒歩30秒
東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」A8出口から徒歩7分
東京メトロ千代田線「湯島駅」2番出口から徒歩3分
都営大江戸線「上野御徒町駅」A3出口から徒歩30秒
京成本線「京成上野駅」正面口から徒歩5分
休診日 年末年始・ビル休館日(1年に1度)のみ
診察時間 日/祝
9:30~19:00
完全予約制
土・日・祝・夕方も診療・手術を行っております。
完全予約制です。24時間WEBにて予約受付しております。
手術など、診療以外はWEB予約ができませんので、お電話でご予約ください。